(c)中神エマ宅建士研究所 (c)世えり子
→ 中神エマ宅建士らぼトップ → 中神エマの出版物のご案内 → キャラクター紹介 → 宅建士Q&A → ギャラリー
ビジュアル宅建士外伝 〇×問題集 専用ページ

 ※こちらのコーナーは、『中神エマ宅建士研究所』の宅建オリジナル内部教材『ビジュアル宅建士外伝 〇×問題集』の専用ページです。『ビジュアル宅建士外伝 〇×問題集』は、どんな基本テキストをお使いの方にも、相性バッチリの問題集です。どんなふうに、活用すればよいのか、お話してまいります。どうぞよろしくお願いいたします♪ (中神エマ)
◎『ビジュアル宅建士外伝 宅建〇×式問題集』活用法!

(1)『ビジュアル宅建士外伝 〇×問題集』を使った、おすすめ学習法は!
 皆様こんにちは。宅建士受験アドバイザーの、中神エマです。

 このたび、当研究所の発行するオリジナル宅建受験教材といたしまして、『ビジュアル宅建士外伝 〇×問題集』を制作させていただきました。

 どうして、〇×問題集なの!? という、疑問にお答えしてまいります。

 宅建士試験では、受験性の皆様に、絶対に、「宅建士として!」覚えておいていただきたい項目を、出題してまいります。どんな項目かといいますと、実はそれは、過去問題にて、繰り返して出題されてきた箇所であるということが言えます。

 では、過去問をしっかりと押さえておけばよいのかということですが、イキナリ過去問に挑戦いたしますと、ムズカシイ! と感じてしまうことも多いのです。どうしてかと申しますと、宅建士試験では、宅建士として覚えておいてほしい項目のほかに、受験生の皆様を競争させるための、ふるいにかけるための「難しい問題」を随所に混ぜてくるため(例えば、権利関係でいう債権者代位の仕組みなど、ええぇ〜っというような難しい出題など)、基本テキストで、楽しく勉強できていたところを、イキナリ過去問に移行して、イヤになってしまうということも、多いのです。

 そのため、4肢択一式の、ムズカシイ過去問題に挑戦する前のワンステップとして、基本的なよく出る(宅建士に必要とされる論点と項目)〇×問題を集めた一問一答形式の、ドリルのような問題集を演習しておくことはとっても有効なのです。〇×式で、テンポよく学習を行って、さらに、しっかりした知識を頭の中に組み立てていくこともできるのです。うろ覚えの知識では、個数問題や組み合わせ問題で苦労しますので、グレーでない知識を押さえておくことが肝心といえるのです。

 そのような趣旨の基、最初に作るのは〇×問題ということで、準備してまいりました。この、〇×問題集を上手に活用して、試験合格を目指されてください♪ (中神エマ)



■■■ 中神エマ宅建士研究所オリジナル教材シリーズ ■■■
宅建受験用問題集(参考書)
【ビジュアル宅建士外伝 宅建〇×式問題集】

  中神エマ宅建士研究所 内部教材第1弾!
当研究所オリジナル教材の第1弾は、主要3科目の知識を効果的に身につけるための〇×式問題集です。
基本テキストを読み込んだら、アウトプット学習のための問題演習は 不可欠!
この問題集で、知識をしっかりとしたものにしていきましょう。
4肢択一式問題や個数問題対策にも効き目があるのはまずは〇×式から!!
判型 B5判 全200ページ(本文1C)
定価 本体1,800円
2020年4月末発売
※この問題集は、書店様ではお取り扱いがございません。通販のみの販売でございます。同人誌の『とらのあな』にて専売中! 『とらのあな』通販会員様として、ID登録してご購入できます!
※画像は制作中のものです(表紙イラスト:(c)高世えり子)。
内容の見本はこちらからご覧いただけます(PDFが開きます)。

ご購入はこちらから。
(同人誌のとらのあなにて専売!ご案内のページが開きます。)


Copyright(c)2018-2019-2020 Nakakami Ema Takkenshi Laboratory. All rights reserved.