(c)中神エマ宅建士研究所 (c)世えり子
→ 中神エマ宅建士らぼトップ → 中神エマの出版物のご案内 → キャラクター紹介 → 宅建士Q&A → ギャラリー
初めての人にもわかる宅建士教科書 読者様のページ

 このページは、成山堂書店から発売しております「初めての人にもわかる 宅建士教科書」の書籍についての読者様専用ページです。本書籍に関します改訂情報や学習上の資料などを、適宜掲載してまいります! どうぞよろしくお願い申し上げます(中神エマ)。
No1:令和5年度の宅建試験の出題範囲に関しまして 【NEW10/7】
No2:宅建〇×問題集@「宅建業法編」掲載のお知らせ 【NEW】
No3:宅建〇×問題集A「権利関係編」掲載のお知らせ 【NEW】
No4:宅建〇×問題集B「法令上の制限編」掲載のお知らせ 【NEW】
No5:2023宅建統計情報 掲載のお知らせ 【NEW10/7】

No1:令和5年度の宅建試験の出題範囲に関しまして 【NEW10/7】

No1:宅建士試験の出題範囲となります法令は、受験年の4月1日現在施行中の法令に基づきまして、出題がなされます。
「初めての人にもわかる 宅建士教科書」の収載内容のうち、「宅建トピックス」コーナーで解説いたしました箇所につきまして、新しい法律が施行となっている部分がございます。つきましては、該当箇所を解説いたしました 「初めての人にもわかる 宅建士教科書 2023合格book」の小冊子PDF資料を本書籍と併せてご覧いただけますよう、お願い申し上げます。 ※試験直前期に当たりまして、改正箇所の例題を加筆しました改訂版をUPいたしました(中神エマ)。

▲このページのトップへ

NO2:宅建〇×問題集@「宅建業法編」掲載のお知らせ 【NEW】
NO2:宅建試験の学習のコツは、適宜問題演習を行っていくことです。
「初めての人にもわかる 宅建士教科書」を読み進めて、項目ごとにドリル形式の〇×問題を解いていくことで、解答力がアップしていきます。〇×問題第1弾は、「宅建業法」科目です。 「2023「初めての人にもわかる宅建士教科書」○×式問題集宅建業法編」のPDF資料を基本テキストと併せてご活用いただけますよう、お願い申し上げます(中神エマ)。
▲このページのトップへ

NO3:宅建〇×問題集A「権利関係編」掲載のお知らせ 【NEW】
NO3:宅建試験の学習のコツは、適宜問題演習を行っていくことです。
「初めての人にもわかる 宅建士教科書」を読み進めて、項目ごとにドリル形式の〇×問題を解いていくことで、解答力がアップしていきます。〇×問題第2弾は、「権利関係」科目です。 「2023「初めての人にもわかる宅建士教科書」○×式問題集権利関係編」のPDF資料を基本テキストと併せてご活用いただけますよう、お願い申し上げます(中神エマ)。
▲このページのトップへ

NO4:宅建〇×問題集B「法令上の制限編」掲載のお知らせ 【NEW】
NO4:宅建試験の学習のコツは、適宜問題演習を行っていくことです。
「初めての人にもわかる 宅建士教科書」を読み進めて、項目ごとにドリル形式の〇×問題を解いていくことで、解答力がアップしていきます。〇×問題第3弾は、「法令上の制限」科目です。 「2023「初めての人にもわかる宅建士教科書」○×式問題集法令上の制限編」のPDF資料を基本テキストと併せてご活用いただけますよう、お願い申し上げます(中神エマ)。
▲このページのトップへ

NO5:2023宅建統計情報 掲載のお知らせ 【NEW10/7】
NO5:宅建試験の問48では、最新の統計情報を出題根拠としました設問がなされます。
こちらに「初めての人にもわかる 宅建士教科書 統計情報2023」をUPいたしました。 「初めての人にもわかる宅建士教科書 統計情報2023」のPDF資料を併せてご覧いただけますよう、お願い申し上げます(中神エマ)。
▲このページのトップへ




Copyright(c)2018-2023 Nakakami Ema Takkenshi Laboratory. All rights reserved.